皆様より「よくいただくご質問」をよりご理解いただきやすいように、まとめました。

アイティ経営コンサルタント株式会社はお客様の経営の想いを実現するために
「伴走型の心。」Accompanied mind.で
お客様と共に歩み、お客様と共に喜び、お客様と共に成長してまいります。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。

よくいただく共通のご質問

IT経営コンサルティング・Webサイト構築・クラウドシステム開発の依頼は、遠距離でもお願いできますか?

可能です。私共では、お電話やメール、ZoomやSkypeなどのオンライン会議ツールを利用した打ち合せが可能です。
対面での打ち合せを行う場合、別途交通費をいただく場合があります。ご了承ください。
※現在は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お客様の安全に配慮し、オンラインや電話による打ち合せをお願いしております。

制作中は対面でのお打ち合せは可能でしょうか?

可能です。基本的に制作の場合、直接お話を聞いたり、現場を確認したりしますので対面で行っております。
※現在は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お客様の安全に配慮し、オンラインや電話による打ち合せをお願いしております。

見積は無料ですか?

無料です。お客様のご要望をヒアリングし、お見積させていただいております。

相見積やコンペでもいいですか?

基本的にお断りしております。お客様のご要望をヒアリングし、お見積させていただいておりますので、相見積やコンペではご意向・ご要望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。 

追加見積は発生することはありますか?

制作内容やデザインの大幅な変更・仕様の追加等により、どうしても追加料金が必要となる場合は、事前にご相談させていただき、追加お見積をご提示させていただいております。

Webサイト制作やシステム開発だけ依頼したいのですが可能ですか?

私共の考えは、根底にある経営課題が解決しなければ、Webサイトやシステムを構築しても効果が出ないと考えております。
そのため、IT経営コンサルティングにて企業課題を洗い出すことを推奨いたしております。

常時SSL化する必要はありますか?

常時SSLは、Webサイト内のログインページやフォームなど特定のページだけでなく、すべてのページをSSL化することです。
近年では、企業サイトにおいて常時SSL化が当たり前の時代です。SSL化されているかはブラウザから確認でき、SSL化されたWebサイトが安全であることが一般ユーザーにも認識できるようになりました。

<メリット>
メリットとしてましてはWebサイトがセキュリティリスクに対抗し、ユーザにとって安全なWebサイトが構築可能である点、Googleの検索順位の決定要因になっている点です。常時SSL化することでユーザーが安全に閲覧できる環境づくりに取り組んでいることが伝わりますので推奨いたしております。

IT経営コンサルティングについて

IT経営とは何でしょうか?

「IT経営」とは単にITを導入するのではなく、自社の業務内容を把握した上で、ITを利用すべき部分に導入し、ITを積極的に活用し、経営に関与させる体制になります。

IT利活用とは何でしょうか?

利活用とは「利用」と「活用」を2つの言葉を掛け合わせた言葉です。ただ単にITを導入するのではなく、どのように経営課題を解決するのかを考え活用していくことです。私共では、お客様の経営課題を解決するためのIT利活用、生産性向上を支援させていただいております。

IT経営コンサルティングとは何でしょうか?

IT経営コンサルタントは、ITと企業経営の知識を持つ専門家です。企業経営のお悩みをヒアリングし、経営の専門的な視点で、解決手段に採用するIT「Webサイト・クラウドシステム開発・サイバーセキュリティ」をご提案し、導入・運用までを支援させていただいております。

経営コンサルティングと何が違うのでしょうか?

経営コンサルタントは企業のお悩みをヒアリングし、課題解決に向けて、経営策定から経営戦略や業務改善についてコンサルティングを行います。

IT経営コンサルタントは、ITと企業経営を持っています。
私共のコンサルタントは、業界で最も複雑な業務フローと言われている半導体工場システムの改善と運営に十数年間携わっており、業務フローの見直しやソフトウェアのアルゴリズム、データベース構築を経験し、効率の良い業務フローの構築とシステム構築を成し遂げてまいりました。

もし、お客様の会社に経営コンサルタントがおられるようでしたら、現状の情報の共有をご了承いただき、お客様からIT利活用へとご提案をさせていただきます。

経営で悩んでいますが、何をどのように相談していいか分かりません。こんな状態でもお問い合せしてよいのでしょうか?

可能です。企業経営でどんな点で悩んでいるかお聞かせください。私共がヒアリングし、経営の改善課題を洗い出し、解決方法をご提案させていただきます。一緒に考えて進んでいきましょう。

Webサイト構築について

SEO対策はしてもらえますか?また必ず上位表示されるのでしょうか?

昔からよく言われているSEO対策ですが、Google が検索ロジックを大きく変更してからは、ほぼ1ページ毎のコンテンツの「有用性」で順位を決めている状況です。従いまして、SEOテクニックのみで上位表示される時代では無くなり、ページに詳細に誠実に正しい情報を書き込むことで、評価を受ける時代になっています。

私共、アイティ経営コンサルタント株式会社では、SEOテクニックをお伝えしたり対策したりするのでは無く、あくまでもGoogle から過大なペナルティを受けないように誠実に一般的に推奨される技術でホームページを構築するのに専念しています。

さらに、ECサイトとなると類似品もかなり出回っていることもあり、或る「キーワード」だけで上位表示をされる事は滅多にありませんし、市販カートを使用されることで市販カートの「配下」に置かれるため、その点からも上位表示されることを困難にしていますので、ECサイトでは「有償」のサービスを使うことが一般的になっています。

<ECサイトでのSEO対策>
PPC広告に代表されるネット広告で初回購入者を募り、初回購入後はリピーターになってもらえるような商品紹介、イベントを仕掛けて、「囲い込み」を行うといった対策を行います。

このような対策は、別途有償での年間保守、もしくは、スポット対応で公共事業の専門家派遣等でコンサルティングを行うこともありますが、ある程度、長期間ご加入の年間保守の企業様が成功する場合が多いようです。

内容としては、上述したようなPPC広告の設定、解析やイベントの提案など、多岐に渡りサポートさせていただいております。また、私共には、アクセスログ解析の有資格者もおりますので、全社を挙げてサポートできる体制を整えております。

Webサイトに掲載する文章は作成していただけますか?

基本的に、Webサイトの文章はお客様にて作成を行っていただいております。
いただいた文章で誤字脱字があった場合は、私共で修正しますが、Webサイトの文章作成は行っておりません。

「お客様にて文章の作成を行っていただく理由」としましては、自社の強み・魅力などお客様ご自身で気づいていただき、今後の運営に繋げていけるよう支援するためのものであります。私共ではその都度ユーザー視点で文章を確認させていただき、お客様にその旨ご提案、お客様ご自身で文章修正後、Webサイト制作時に校正させていただいております。ただ、Webサイトに掲載する文章がどうしても難しいようであれば、別途有償でのライターによる文章作成も可能です。

初めての文章作成に戸惑いも多いかとは思いますが、「気づき」も大切な要素のひとつになりますので、お客様にて作成していただくことを推奨いたしております。

多言語のWebサイトも制作してもらえますか?

英文・中文繁体・中文簡体・韓国語など、五ヶ国語の制作実績もございます。
世界主要各国の言語はもちろん、インドネシア語・タイ語・ベトナム語・ポルトガル語などの言語の制作も可能です。

Webサイト公開後サポートしていただけますか?

Webサイト公開後サポートは可能です。私共では、公開後のアフターサービスとしまして、年間保守契約にご加入いただくことを推奨しております。なお、年間保守契約のご加入は私共で制作したWebサイトのみの対応となります。

他の制作会社さんが制作したWebサイトの更新や修正をお願いできますか?

申し訳ございません。お受けすることができません。理由としましては、他の制作会社さんが制作されたサイトの構造をお調べする作業から行いますが、すべて把握するにはかなりのお時間と日数を要するからです。仕様によって、ご要望の作業を行うことでバグ等が発生し、バグを修正するために別途見積する場合もございます。
私共では、稼働中のWebサイトの構造を確認し、修正よりもWebサイトリニューアルの方が負担が少ない場合は、お客様にご相談時にご提案させていただいております。

Webサイトの著作権はどうなりますか?

私共の知的財産についてご案内差し上げます。

  • 本契約に基づくシステム開発に必要なHTMLデータ、および画像データ、スクリプト等の一切の制作物(以下「制作物」という)に関する所有権は当社に帰属いたします。お客様が提出した仕様書、テキスト原稿、画像等に関する所有権は甲に帰属いたします。
  • 制作途中に制作案等の用途に使用して、納品物として採用されなかった制作物に関する所有権及び使用権は当社に帰属いたします。
  • 当社は、お客様が制作物をインターネット上に公開する目的で使用することを許諾いたします。
  • 当社は、お客様が制作物をインターネット上の公開またはコンテンツの維持の目的で改変することを許諾いたします。
  • お客様が制作物を上記のインターネット上への公開目的以外でご使用いただく場合は、当社の許可を得なければなりません。この場合、お客様の改変による障害はお客様の責任に帰することとし、当社はお客様に対して、当社が使用を許可する時点で提示した著作権料を請求することができます。
  • 当社は、お客様の許可を得てから制作物を自らが制作したものであると公開することができます。
  • お客様は、当社の文書による同意なしに上記インターネット上への公開目的で定める制作物の使用権、改変権を第三者に譲渡、移転、またはその他の処分を行うことはできません。

Webサイトで制作したロゴやイラスト、撮影写真は他のWebサイトやパンフレット、チラシ等に使用してもいいですか?

当社で制作したロゴやイラスト、撮影写真、およびHTMLデータ・画像データ、スクリプト等の一切の制作物(以下「制作物」という)に関する所有権は当社に帰属いたします。お客様が制作物をインターネット上に公開する目的以外で使用する場合には当社の許可を得なければなりません。他のWebサイトや印刷物にご利用頂く場合は、必ず事前にご相談ください。なお、印刷向けのデータとして別に制作する場合は、別途有償にて対応させていただきます。

納品のときに、デザインの元ファイルも欲しいのですが? Webサイト制作で作成したphotoshopやillustratorのデータをもらうことはできますか?

Webサイト制作で作成させていただきましたphotoshopやillustratorの元データファイル、ならびにはFTP上にアップロードさせていただていおりますHTMLデータ、および画像データ、スクリプト等の一切の制作物はお渡しすることは出来かねます。「制作物」に関する所有権は当社に帰属いたします。ただ、別途有償にて元データファイル等をご提供も可能ですので、お気軽にご相談いただければと存じます。

写真撮影やイラスト制作の依頼もお願いできますか?

写真撮影やイラスト制作も可能です。施設の外観から内装・お料理・人物の写真撮影から、キャラクター・アニメ・マンガ・絵画・鉛筆・シンプルタッチなど様々なイラスト制作もご予算に応じてご提案させていただいております。

ロゴマークも制作してもらえますか?

可能です。ロゴは会社のCIであり、企業のビジョン、方向性を示す重要なデザイン要素だと考えております。
私共では制作とは別に、コンサルティングをさせていただいてからロゴを制作することを推奨しており、ご予算に応じてご提案させていただいております。

クラウドシステム開発について

現在使っているシステムとのデータ連携をすることはできますか?

データ連携は、基本的に可能ですが、現在お使いのシステムの内容を精査して、データ連携した方が良いのが、あるいは新たに再構築した方が良いのかも含めて、ご相談させていただきます。

クラウドシステム導入後、サポートしてもらますか?

クラウドシステム導入後、保守契約にてサポートも行います。
無償対応が可能なものと有償対応になる場合がありますので、クラウドシステム構築前の打ち合せにてサポート範囲をご相談させていただきます。

システムについて全く分かりません。すべてお任せしてもいいですか?

私共はシステムのプロですが、お客様の業務については全くの素人です。同業者でも全く同じものはありません。
お客様の業務を一番よく知っているのはお客様自身です。業務を一番理解しているお客様も参加して、はじめてシステムが完成していきます。

もし、ご担当者様が業務について分からない点があるようでしたら、その業務を理解している現場の社員さんに打ち合せ時に参加してもらったり、判断が難しいようであれば社長、上司の方に参加してもらうことを推奨しています。自社のシステム開発は社内全員で協力して構築していくことが重要です。

インフルエンサーマーケティングについて

インフルエンサーはどのように選出されますか? 自社の商材にあった人を選んでもらえますか?

商材やサービスの特性を踏まえた上で、インフルエンサーのフォロワーとお客様のターゲットがしっかり合致するように最適なインフルエンサーを選出いたします。

インフルエンサーは1名しか選べないのですか?

案件によって複数のインフルエンサーが必要な場合もございます。前述のインフルエンサーの選出方法同様、商材やサービスの特性、マーケティングの最終目標、ご予算等を踏まえた上で判断いたします。

インフルエンサーとのやりとり方法が分かりません。契約期間中の戦略はインフルエンサーの一存になりますか?

インフルエンサーの方針にもよりますが、基本的には私共が間に入るかたちで、企画やインフルエンサーへの指示を行います。
お客様のご意向で直接インフルエンサーとご連絡をとっていただける場合もございます。

インフルエンサーはこちらから指定することはできますか?

ご指定いただくことも可能ですが、まずは私共からのご提案をお聞きいただいてから判断いただけますと幸いです。

インフルエンサーの投稿回数は決まっていますか? また契約期間は決まってますか?

複数回の投稿をお願いする場合もございます。期間も案件の内容次第で長期に渡る場合もございます。

効果測定はどのようにされますか?

例えば、Webサイトへの誘導・商品購入を目的とした場合は、アクセスログ解析によって効果測定を行います。
目的によって測定方法も変わりますが、必ず効果測定を行い改善のご提案等をさせていただきます。

インフルエンサーの投稿が自社のイメージと違うように感じました…途中でインフルエンサーを変更することはできますか?

こちらもインフルエンサーの方針や契約方法次第になりますが、効果が見込めない投稿が続いた場合などは、別のインフルエンサーへの変更も視野に入れる必要はあるかと思います。


皆様より「よくいただくご質問」をよりご理解いただきやすいように、まとめました。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。

アイティ経営コンサルタント株式会社はお客様の経営の想いを実現するために
「伴走型の心。」Accompanied mind.で
お客様と共に歩み、お客様と共に喜び、お客様と共に成長してまいります。