
私共、アイティ経営コンサルタント株式会社は、経営環境の変化を洞察し、戦略に基づいたITの利活用による経営変革を基軸とし、企業の健全で持続的な成長に導く「IT経営」の実現に向けた支援サポートをめざしております。企業様の経営目標を達成し、経営者の事業への「想い」を実現するために強力に支援サポートいたします。
会社概要
社名 | アイティ経営コンサルタント株式会社 |
---|---|
代表 | 代表取締役 長棟 隆 |
本社 | 〒930-0095 富山県富山市舟橋南町1番25号 Tel.076-432-1050 Fax.076-432-1051 |
東京オフィス | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-9-2富士ビル 東京ITコーディネータ内 Tel.050-3728-4928 ※お電話がつながりにくい場合はTel.076-432-1050(アイティ経営コンサルタント内)におかけください。 |
創業 | 1992年5月1日 |
設立 | 2000年2月18日 |
事業内容 |
|
所属団体 順不同 | |
資格 順不同 |
|
関連会社 |
シーサート・サポート 〒930-0871 富山県富山市下野16 富山市新産業支援センター2F Tel.050-3728-4928 ※お電話がつながりにくい場合はTel.076-432-1050(アイティ経営コンサルタント内)におかけください。 |
主な取引先 (敬称略 順不同)
公益財団法人富山県新世紀産業機構、富山県ものづくり研究開発センター、富山空港ターミナルビル株式会社、株式会社タニハタ、株式会社コスメランド ナチュラヴィ、一般社団法人富山県優良住宅協会、株式会社ミヤモリ、株式会社フジタ、株式会社竹中銅器、中善工業株式会社、センダン電子株式会社、旭鉄筋株式会社、株式会社アキ、株式会社ミガキ、富山市薬剤師会、魚津市医師会、漢方薬師堂、あらい犬猫病院、青山内科、黒部観光開発株式会社黒薙温泉旅館、エコーウッド富山株式会社、株式会社スパック、丸高木材株式会社、氷見水産加工業協同組合、立山山麓観光旅館組合 他多数
主な事業
Webサイト制作・管理事業
- ホームページ導入コンサルティング
- ホームページリニューアル・コンサルティング
- ホームページCMS導入コンサルティング
- ホームページデザイン(多言語サイト・企業サイト・ECサイト 等)
- ホームページ管理(サーバ保守・ドメイン保守・更新サポート保守 等)
- 商品撮影・人物撮影・施設撮影
Webシステム開発・管理事業
- 営業支援Webシステム
- 工程管理Webシステム
- Web問診システム
- 企業データベースWebシステム 等
サイバーセキュリティ対策
- サイバー攻撃訓練のコンサルティング
- テレワーク環境のコンサルティング 等
主な講演セミナー
2016年7月 | とやま農業未来カレッジ「夏期合宿講義 農業におけるICT活用術」 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
---|---|
2017年7月 | とやま農業未来カレッジ「夏期合宿講義 農業におけるICT活用術」 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2017年9月 | プラスITセミナー「もっとホームページを活用しよう!~ホームページで生産性アップ~」 主催 中小企業庁 |
2017年10月 | とやま農業未来カレッジ「IT機器の上手な使い方Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2018年7月 | とやま農業未来カレッジ「夏期合宿講義 農業におけるICT活用術」 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2018年10月 | とやま農業未来カレッジ 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2019年7月 | とやま農業未来カレッジ「夏期合宿講義 農業におけるICT活用術」 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2019年10月 | とやま農業未来カレッジ 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2020年7月 | とやま農業未来カレッジ「夏期合宿講義 業務に活かすICT」 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2020年10月 | とやま農業未来カレッジ「ネットで成果を出す秘訣」 主催 富山県 公益社団法人富山県農林水産公社 |
2020年10月 | とやま6次産業化セミナーオンライン+プラス「自社商品分析・ネットビジネス」 主催 富山県 |
主な研究開発
2003年8月 | 富山県ITビジネスモデル「自動発注システム」研究・開発 |
---|---|
2006年8月 | 富山県ITビジネスモデル「採択デザインシュミレーション一元化受注および顧客管理システム」研究・開発 |
2008年12月 | (財)人工知能研究振興財団「商品レコメンド機能を持つ顧客分析・One to Oneマーケティング人工知能」研究・開発 |
2014年11月 | 「漢方薬電子カルテWebシステム」研究・開発 |
2015年6月 | 「顧客管理Webシステム」研究・開発 |
主な受賞
2010年2月 | 経済産業省「中部IT経営力大賞2010」サポート優秀賞受賞 |
---|---|
2012年9月 | 2012 TOYAMA ADC展「デジタルグラフィック入選」受賞 |
2012年11月 | 第52回富山県デザイン展「デジタルコンテンツ部門賞」受賞 |
2013年3月 | 北陸ネットショップコンテスト「ファイナリスト賞」受賞 |
2013年10月 | 第53回富山県デザイン展「デジタルコンテンツ部門賞」受賞 |